建築家と建てる本物の家

Dialo

全てオーダーメイドにより
暮らしをデザインするオリジナル住宅。

創り上げる家は単なる家に留まらず、
理想の暮らしまでも創造します。

そして一切の妥協なくこだわり抜いた
家は、住まう人に彩りを与えます。

建築家から選ばれ続ける理由がある

建築のプロフェッショナルが求めるのは、単なる施工技術ではなく、細部までこだわり抜く想いと確かな品質です。

私たちは、豊富な経験と実績に培われた技術力を駆使し、建築家の理想を形にするパートナーとして選ばれ続けてきました。

見えないところにも拘る精密な施工、長年の経験に基づく阿吽の呼吸、そしてそれを支える高度な技術力。
それらが組み合わさって初めて、本物の家が生まれます。

建築家が信頼し安心して託せる本物の技術力で、お客様の理想の家を形造ります。

本物の家には本物の施工力を

同じ設計、同じ素材を使っても、仕上がりの美しさや耐久性には大きな違いが生まれます。

それを決定づけるのが、「施工力」です。

私たちは、経験に裏打ちされた確かな技術と精密な施工管理で、 一つひとつの家に建築家が求める最高の品質を実現します。

細部へのこだわりが、住む人の快適さ、そして将来の建物の価値を大きく左右します。

家づくりの本当の違いは、見えない部分にこそ現れる。
だからこそ、施工力にこだわる――私たちは、その違いを生み出します。
本物の家には本物の施工力が必要です。

寄り添える存在でありたい

もちろん、建築家に直接お願いしても家づくりは可能です。

では、私たちが存在する意味は一体何なのか――それは、調和と安心です。

お客様・建築家・信和建設が最初から足並みを揃えて家づくりを進めることで、「図面通りに進まない」「コストが想定よりも上がる」などといったトラブルを未然に防ぐことができます。

そして、お客様の家づくりに込める想いを直接伺っている時間はいつも楽しく、私たちも幸せな気持ちにさせてくれます。

建築家には少し伝えにくいようなことも、この人になら話せる、そんな寄り添える存在でありたいと思っています。

あなたの理想とする家や暮らしをぜひお聞かせください。

ARCHITECT

建築家

有限会社阿部直人建築研究所

阿部 直人

Naoto Abe

施主の生き方や夢、土地の形や環境から、そこにしかない施主のための住宅を造るべきと考えます。施主と一緒になって考え本当に大切なことを選び出して、それに形を与えていきます。

市川設計スタジオ

市川 敬己

Keiki Ichikawa

住宅を設計するときは、建てる人の思いや、周囲の環境などの条件を よくかみくだき、抽出されたものを基に、本質をとらえた「家」を つくることを考えています。

TAKA建築設計室

遠藤 隆吉

Takayoshi Endo

和紙、柿渋、しっくい、石、土壁、杉、唐松、さわら等を活用して、 吹抜のある空間を提案。またオリジナルの木製キッチン、 生活に合わせたテーブルなどの家具もデザインしています。

株式会社gif

髙橋 岳志

Gakushi Takahashi

家をつくる方の生活スタイル、家に対する思いに加え、土地や周辺環境、 コストなど様々な条件についてコミュニケーションを重ねながら整理し、 それを解決しながら“かたち(家)”をつくっていくことを心がけています。

前原尚貴建築設計事務所

前原 尚貴

Naotaka Maehara

その人が何を求めているか対話を通して感じ取り、 お互いのイメージの共有を深めることで、さらにその先にある プラスアルファの「何か」を見つけ出し、より理想的で 「居心地のいい空間」となるような設計をしたいと考えています。

宗像和則建築設計事務所

宗像 和則

Kazunori Munakata

どんな家にもその家だけの物語があります。 その物語づくりのお手伝いが面白い。家は芸術品ではありません。 住む人達の息吹が20年、30年、50年後に記憶となるか…。 家は大きな屋根に豊かな内部空間があればいいのです。

WELD建築設計事務所

渡部 昌宏

Masahiro Watanabe

“不要なデザインはしない”がモットー。
長く愛してもらえるようなデザインを心がけている。 派手さは要らない。春夏秋冬を大切に。
当たり前のことをキチンと踏まえてデザインします。

田邊誠建築設計事務所

田邊 誠

Makoto Tanabe

建築(住宅)はクライアントの思いやつくり手の技術、街並みや風景、光や風、四季のうつろい、法規制、コストなど様々な要素を紡ぎ、これを形にして、更に時間という要素が加わって出来上がるものだと考えています。

VIEW MORE